海外旅行で現地の空港を出国する時の搭乗手続きの流れ

海外の空港を出発する時の搭乗手続きの流れを身に着けて

飛行機に乗って青い空の向こうへ1人旅に出よう

海外の空港を出国する時の搭乗手続きの流れ

トップページ > 海外旅行の出国から帰国までの流れ > 海外の空港で搭乗手続きをする(日本へ帰国)

海外の空港を出国する時の手続きは日本の空港を出国した時のように、チェックイン、セキュリティーチェク、出国審査、飛行機へ搭乗するの順番です。

スムーズにチェックインを済ませるには、eチケットを紙に印刷して持って行くことです。

また、お土産が増えて預け入れ荷物の重量オーバーで追加料金が発生することがあるので気を付けてください。

オンシーズンといわれている大型連休の時は、空港は大変混雑して各手続きを終えるのに通常時よりも時間が掛かりますので時間に余裕を持って行動してください。

目次

チェックインから搭乗までの出国手続きの流れの概要

海外旅行から帰国する女性

海外旅行先の空港から日本へ帰国する時の手続きの流れは、日本の空港を出発した時の手続きの流れと基本的に同じです。

日本の空港を出発する時の手続きの流れは覚えていますか。

まずは、自分が乗る飛行機の出発時間の2時間前に空港に到着するのでしたよね。

次は、旅行先の現地の空港に到着した後の出国手続きの流れですが、

  1. チェックイン
  2. セキュリティーチェック
  3. 出国審査・搭乗

というように、海外の空港で行う手続きは日本の空港で行ったことと同じです。

手続きする時に気を付けないといけないことは、オンシーズンといわれている大型連休などの時は、空港は大変混雑しているので出国手続きが終わるまでに1時間くらいかかることがあることです。

したがって、海外旅行先の空港から日本へ帰国する時の搭乗手続きは時間に余裕を持って行動してください。

格安航空券の場合は、飛行機の出発時間がやたら早いので現地空港までの移動はタクシーが便利です。ホテルのチェックアウト時に、受付の人にタクシーを呼んでもらうといいです。

なお、道路が混んでいて空港へ到着が遅れそうな時は、航空会社または旅行会社へ連絡した方がいいことを忘れないでください。

それでは、チェックイン、セキュリティーチェック、出国審査・搭乗の手続きの内容を見ていきましょう。

スポンサーリンク

チェックインの手続き方法

空港のチェックイン

出発する空港に到着したら、自分が搭乗する航空会社のカウンターへ行きパスポートとeチケットの控え又は航空券をカウンターの受付のスタッフに提示して、次の手続きを行ってください。

  1. 座席(窓側か通路側)の希望を伝えて決めます
  2. 客室に手荷物として持ち込まない荷物(スーツケースなど)を預けます
    ※貴重品(現金などなくなったら困るもの)は手荷物として客室に持ち込むようにしてください。
  3. パスポート、搭乗券、荷物の預かり証(クレームタグ)を受け取ります
    ※クレームタグは到着した空港で荷物が行方不明になった時などに使う場合がありますので捨てないでください。
  4. 出国カードを受け取ります

なお、エコノミークラスで搭乗される方は、どこの航空会社でも荷物をカウンターで預ける時は約20kgまでという重量制限があります。

それ以上の重さの荷物を預ける時は重量超過となり追加料金が発生しますので現地通貨を用意しておいてください。

追加料金を払いたくない方は、重量超過しないようにパッキングし直してあふれた荷物は手荷物として客室に持ち込んでください。

帰りの飛行機ではお土産が増えてしまって重量超過になっている観光客をよく見かけますので、エコノミークラスでは20kgの荷物までしか無料で預けることができないと覚えておいてください。

セキュリティーチェックをする

空港のセキュリテーチェック

チェックインカウンターで預けなかった荷物は客室に持ち込むことになるので指定の場所でX線検査を受けなければいけません。
※ハサミなどの刃物類は客室への持ち込みは禁止になっていますのでチェックカウンターで預け入れ荷物として預けてください。

もし、バッグの中の荷物がX線検査に引っかかってしまったら、バッグを開けて荷物の確認をされます。スムーズに検査を受けるには、財布、携帯電話、スマホ、小さな金属類などは、小物入れが置いてあるのでその箱に入れてX線検査をすることです。

また、手荷物の検査と同時に金属探知機で身体検査も行われます。ベルトの金属部分に反応してブザーが鳴りやすいので鳴っても動揺しないでください。

なお、国際線では液体の持ち込みは制限がありますので、ペットボトルの飲み物などは没収されますし、国外へ持ち出しが禁止されている物(骨董品など)を持っていると没収されるので気をつけてください。

液体の持ち込みについてもう少し知りたい方は、海外旅行の簡単なQ&Aをご覧ください。

出国審査を済ませて飛行機へ搭乗する

飛行場

セキュリティーチェックが終わった後は、出国審査をして飛行機の搭乗時間になったら搭乗します。海外の空港はとんでもなく広いところもあるので、搭乗場所を間違えないようにしてください。

出国審査の手続きの流れ

出国審査場の窓口でパスポートと搭乗券と記入済みの出国カードを審査官へ渡します。

出国チェックが無事終わると、パスポートへ出国スタンプが押されて戻ってきますが、たまにスタンプの押し忘れがありますのでパスポートに出国スタンプがちゃんと押してあるのか確認してください。

免税手続きをする場合は、買い物をした時に発行してもらった免税申請書を関税のスタッフに渡してスタンプを押してもらってください。その時に購入した品物も必要になるので、くれぐれもスーツケースに品物を入れてチェックイン時に荷物として預けないでください。

飛行機の搭乗の流れ

出国審査が終わった後は、搭乗券に書かれている搭乗ゲート番号と搭乗時刻を確認します。

電光掲示板で自分の飛行機の状況を確認しながら搭乗時刻になるまで買い物をしたり待合室などで時間を潰してください。

なお、稀に搭乗ゲートと搭乗時間は変更になることがあるのでアナウンスや電光掲示板を確認してください。

飛行機に搭乗する時は、搭乗券とパスポートを搭乗口のスタッフに見せてください。搭乗券は半券が戻ってきます。

たまにゲート番号を間違えて飛行機に搭乗しようとしている人を見かけますので、くれぐれも間違えないように気を付けてください。

また、出発時刻とは飛行機が飛び立つ時間のことで、飛行機に乗り込む時間のことではありません。出発時刻の少し前に搭乗口は閉まってしまいますので、出発時刻には自分の席に着いているようにしてください。

おすすめの海外1人旅の準備で役立つ本

ポケット版 ひとめでわかる! 海外旅行安心ハンドブック>amazonはこちらから

>楽天ブックスはこちらから

海外1人旅へ行くには、パスポートの取得、チケットやホテルの予約などのすべての手続きを自分で行わないといけません。

また、海外旅行の準備が無事整ったら、次は飛行機の搭乗日に空港へ行って出国しますが、初めて海外へ行かれる方は、まずは空港での手続きの流れに不安があると思います。

海外1人旅は慣れれば楽しいですが、初めての方は不安だらけなので、いろいろな不安を解決する為に読んでおきたい本が、ひとめでわかる! 海外旅行安心ハンドブックです。

ひとめでわかる! 海外旅行安心ハンドブックは、パスポートやビザの取得方法、持ち物の準備方法、出国から帰国までの詳しい流れと説明、現地でのトラブルの対処方法、簡単な英会話など海外1人旅で必要になる知識が盛りだくさん書かれています。

ホテルのチェックインや買い物をする時など現地で役に立つ情報もいくつか書かれているので、海外1人旅の不安を取り除いてスムーズに進ませる為にも1度読んでおくことをおすすめします。


トップページへ戻る | 海外旅行の出国から帰国までの流れ

スポンサーリンク

日本へ向けて海外を出国する流れの関連ページ