みなさんは日本で買い物をする時は商品には定価といってあらかじめ売り値が決まっているので、その売り値を見てから何も疑いを持たずに商品をレジに持って行って買い物をしていると思います。
海外の旅行先のスーパーやコンビニやデパートなどの普通のお店では、売り値の表示価格がちゃんとありますので心配いりません。
しかしながら、海外のアジア地域で買い物をする時は定価という売り値が決まっていないので、商品が値段とつり合っているのか商品の値段が妥当なのかを考えてから購入しなければいけません。
では、どういう場所に買い物に行った時に気をつけないといけないかというと、市場やお土産屋で買い物をする時は注意が必要になります。市場で売っている商品には定価がなく、お土産屋は日本人価格(値段が通常より高いボッタクリ価格)になっている可能性がありますのでしっかり値引き交渉をしてください。
特にアジアを旅行する方は、パッケージに価格表示がされていればいいですが、定価がない商品や定価があってもよくわからないもの、宝石、雑貨、美術品は通常の2~3倍の価格で売っていることもありますのでよく調べてから購入してください。
日本では値引き交渉するのは車を買う時や家電量販店での高額な買い物の時くらいかと思いますが、海外では数百円や数千円のものでもぼったくり価格になっていることがありますので普通に交渉して買い物してください。
ぼったくり価格をしっかりと値引きさせ値段交渉をして納得できる価格まで下げてから購入した方がいいですよね。
私が海外のお店の人になぜ高く売るのかと尋ねた時の回答は、日本人はお金を持っているから少しくらい高くても買ってくれるから嬉しいと言っていました。日本人はお金持ちだと思われているんです。
海外で買い物をしていると値段が高いと感じることがあります。
まずは、欲しい商品の値段が日本人価格になっているのか考えてください。どのように考えても値段が高いと感じたら値下げ交渉を始めます。私の経験上、大体の品物が初めにお店のスタッフが言ってきた値段の半額くらいになることが多いです。
商品に表示価格がない時は、次のようにスタッフに言って値段を尋ねてください。
How much is this?
ハウマッチイズディス
スタッフに値段を尋ねてみたら割高な値段やあいまいな値段を言ってきた時は、
Can you give me a discount?
(キャンユーギブミーアディスカウント)
と何回でも言って割引交渉してください。
そのように伝えると、かなり値引きをしてもらえますし、まとめ買いするとさらに値引きしてくれます。
割高の価格で商品を購入しないようにするには、商品の価格の相場を調べてから購入すると失敗しないのですが難しい作業です。
商売人は商品を売って生活するお金を稼いでいるので、少しでも高い値段で売りたいと思っています。だって少しでも高く売れれば生活費が増えますよね。
一番初めに提示してくる価格ではかなり割高なので、必ず値引きしてもらってから購入するようにしてください。
アジア旅行に行って買い物をする時は、商品の値段は高くないのか、正規の値段で売りつけてきて騙されていないのか疑いたい気持ちが多くなります。
特にアジアを旅行するとよくわかりますが、売り子が近づいてきてなにやら品物を売りつけてきます。
シルクのスカーフを売りつけにきた人は、初めは5枚で1000円と言っていました。
私はいらないと言うと10枚で1000円と言ってきました。
また、私はいらないと言うと20枚で1000円と言ってきました。
またまた、いらないというと50枚で1000円と言ってきました。
こういう売り方をしてもらうと一体いくらが正規の値段だったのかよくわからなくなります。
こちらは、インドでの話ですが、私は現地の旅行会社で電車のチケットの購入をお願いしてみました。
提示してきた値段は350ドル(約35000円)でした。
私は旅行会社の値段が高いと思って宿泊したホテルのオーナーにチケットの購入を手伝ってもらおうと伝えました。すると提示された値段は350ルピー(約500円)でした。
私はどれが本当の値段なのか確かめる為に自分で電車のチケットを窓口で購入してみました。するとチケットの値段は350ルピー(約500円)でした。
インドの通貨はルピーですが旅行会社に頼んだらなぜかドルで請求してきました。親切なお店もありますが、少なからず悪質なお店もありますので気をつけて対応してください。