海外旅行傷害保険の補償内容の選び方と賢い加入方法

海外旅行傷害保険の選び方と加入方法の知識を身に着けて

飛行機に乗って青い空の向こうへ1人旅に出よう

海外旅行傷害保険に賢く加入する方法

トップページ > 海外旅行の準備を始めよう > 海外旅行傷害保険の選び方・加入方法・使い方

海外旅行に行く時に加入する海外旅行傷害保険は、トラブルが起きた時に金銭的に解決してくれる保険です。

金銭的に補償される内容は、病気やケガが発生した時、荷物の盗難が起きた時、相手の備品の損傷などです。

海外旅行傷害保険の選び方、加入方法、使い方の知識を身につけましょう。

目次

海外旅行傷害保険って何ですか?

AIUの海外旅行傷害保険

海外旅行に行く時は海外旅行傷害保険に加入しておいた方がいいとしつこいくらいに海外旅行会社の店員に勧められますがなぜだかわかりますか。

海外旅行傷害保険とは、万が一海外旅行中に自分の身にトラブルが起きた時に保険会社に金銭的なことを補償してもらう為のお守りみたいなものだからです。

海外旅行傷害保険は、あくまで旅行中に自分の身に降りかかるトラブルに備えて任意で加入するものですので、海外旅行に行くすべての人が加入する義務はありません。

要するに、絶対にトラブルなんて起こさないという強い意志がある人は加入しなくてもいいのですが、この世の中は何が起きるかわからないので、長期間旅行をする人は安全の為に加入した方がいいですし、短い期間の旅行でも加入しておくことをおすすめします。

では、海外旅行傷害保険に加入しているとどのようなトラブルが補償されるのかというと、

  • ケガや病気をして病院で診察してもらった
  • 目を離したすきに荷物が盗まれた
  • ホテルの備品を壊してしまった

というような、自分では予測できなかった思わぬ事故が補償されます。

ケガや病気でなくても旅行先の気候に馴染めずに体調を崩して熱中病、下痢、風邪などで病院に行くことになるかもしれませんし、海外で荷物が盗まれたらまず見つからないので諦めた方が無難です。

そのようなトラブル時に役に立つのが海外旅行傷害保険です。海外旅行傷害保険で補償の対象となる有効期間は自宅を出発した時から帰宅するまでの間で、海外旅行傷害保険に加入していれば、海外旅行中のケガ、病気、自分の荷物、相手の物の金銭的な補償がされるのです。

また、クレジットカードに付帯されている海外旅行保険の治療費用などは事後に支払われることが多いですが、単独の海外旅行傷害保険は現地で保険証書を提示して治療が受けられるキャッシュレスサービスが主流なのでサインするだけでいいです。

このように、海外旅行中のトラブルは海外旅行傷害保険で解決できますので、海外旅行に出発する前までに海外旅行傷害保険に加入しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

海外旅行傷害保険で補償される内容

上述を読んで海外旅行傷害保険はどのような時に役に立つのかわかりましたら、次は具体的にどのような補償があるのか見ていきましょう。

日本の損害保険会社が売り出している海外旅行傷害保険は、主に次のように、傷害死亡、後遺障害、治療費用の3つの補償内容で成り立っています。

  • 傷害死亡:事故で死亡した時に補償
  • 後遺障害:事故で後遺障害になった時に補償
  • 治療費用:けがをして病院で治療した時に補償

上記の3つの死亡やケガの補償は保険の基本契約の部分です。

また、基本契約の補償の他には次のようにオプションで用意されている補償もあります。

  • 疾病死亡・疾病治療費用:病気で死亡した時、病気になり病院で治療した時の補償
  • 賠償責任:他人の備品を破損したりけがをさせた時の補償
  • 携行品損害:荷物が盗まれたり壊れたりした時の補償
  • 救援者費用:救援者(家族など)が現地にかけつけた時の補償
  • 航空機寄託手荷物遅延等費用:航空会社に預けた荷物が遅延した時の補償
  • 航空機遅延費用:飛行機の出発が遅れた時の宿泊代などの補償

このように様々な補償がありますがこれらの補償のすべてに加入する必要はなく、オプションの枠組みの補償は各人が必要に応じて任意で付け加えていくシステムとなっています。

自分自身の病気やけがの基本契約の他に身の回りの荷物の盗難や紛失のオプションを付けるというようにオーダーメイドで補償内容を付加できますが、何の補償を付加したらいいのかわからない方はセットプランがおすすめです。

基本的には、海外旅行傷害保険は海外旅行中のトラブルに限り補償される保険です。

しかしながら、次のように、病気か病気以外かのトラブルで補償は少し異なってきます。

チェックマーク病気の補償
海外旅行中はもちろん補償されますが、帰国後72時間や48時間以内に発病して治療を受けた場合も補償されます。
チェックマーク病気以外の補償
家を出発してから家に帰ってくるまでの間のみ補償されます。

なお、歯の治療は補償の対象とならない保険があるので加入する時はカスタマーサポートに問い合わせ確認してください。

海外旅行傷害保険の補償の選び方

海外旅行傷害保険は基本契約にいろいろなオプションの補償を付加してオーダーメイドで加入できますが、たくさんのオプションを付加して無駄に保険料を払っているということを防ぎたいですよね。

まずは、海外旅行傷害保険はセットプランかフリープランかどちらに加入するのか考えてください。

チェックマークどんな補償を選んで加入すればいいのかわからない方
保険会社がおすすめしているこれくらい補償してあれば大丈夫ですよというセットプランに加入しておけば問題ありません。
チェックマーク自分で補償内容を選んで加入したい方
保険内容をオーダーメイドで組み立てるので、プリープランを選んで必要なものだけ補償を付け加えてください。

次に行うことは、海外旅行で多いトラブルといえば病気やけがをすることと荷物が盗まれることなので、治療費用、救援者費用、携行品損害の補償金額をチェックしてください。

海外では救急車を呼ぶと料金が請求されることをご存じですか?

日本では救急車を呼んでも無料が当たり前ですが海外では有料が基本です。

そして、海外の病院で治療を受けると日本では考えられないくらいの金額が請求されます。

海外で下痢や脱水症状などで病院に行って点滴を打って薬を出してもらうだけで治療費は普通に10万円くらい請求されることがありますし、入院したらさらに高額な請求がくることは確かです。体調不良やケガをして1日入院するだけで10万円ですよ。日本ではありえないですよね。

したがって、病気やけがの治療費の補償はできれば無制限にしておいた方がいいですし、病気やけがをしたことによって家族が現地にかけつけることもありますので救援者費用の補償も多めにしておくことをおすすめします。

また、スーツケースが壊れた、デジカメやパソコンなどの電子機器が盗まれたなどの被害が発生した場合は携行品損害の補償でカバーできるので付加しておいた方がいいです。

海外旅行傷害保険に加入していれば身の周りの様々な損害がカバーできるのでオプションをあれもこれも付加してしまいがちになりますが、あれもこれも付加すると保険料が高くなるので、海外旅行傷害保険の賢い選び方は自分に必要な補償をよく考えて保険に加入するようにすることです。

クレジットカードの海外旅行傷害保険もチェックすること

クレジットカードには付帯保険といって海外旅行傷害保険がサービスでついているタイプがあります。

クレジットカードの海外旅行傷害保険の場合は、補償内容がどのくらい対応しているのか調べて足りないと思ったら新たに海外旅行傷害保険に加入して足りない分を補いましょう。

最近はキャッシュレスサービスといって、旅行先の医療機関で治療を受ける際は現金を支払うことなく治療を受けることができます。保険会社がキャッシュレスに対応しているのかをチェックしてください。

また、海外旅行傷害保険の保険料は、加入日数と加入するプランの補償金額で決まります。

つまり、契約する日数が長いか短いか、加入する補償内容が高額か低額かで変動するということです。
※渡航する国によって保険料が変わることもあります。

保険の補償をたくさん付け加えて選べば、その分保険料は高くなってしまいますので必要と思われる補償のみ加入してください。

海外旅行傷害保険の加入方法と使い方

海外旅行傷害保険は、損害保険会社や旅行会社の窓口、又はインターネットから損害保険会社のウェブサイトにアクセスして契約を行うことができます。

また、事前に海外旅行傷害保険に加入するのを忘れていたとしても、出発日の当日に空港の出発ロビーなどでも契約は可能ですので、保険に加入するのを忘れていて保険が必要な方は当日加入してください。

なお、当日加入すると保険料は少し割高になりますので気をつけてください。

海外旅行傷害保険を使う時は、損害保険会社のサポートセンターは24時間受け付けをしているので、けがや病気などのトラブルに巻き込まれたら、まずは、保険の冊子に書かれている電話番号に連絡して保険会社からの指示を待ってください。

治療を受ける場合は、主要都市ならば日本語が通じる病院を紹介してくれるので安心ですし、キャッシュレスサービスが主流となっているので、現金での支払いは不要で医療機関で治療が受けられます。

キャッシュレスサービスに対応していない病院では、その場は治療費を支払い、後日手続きをして払い戻される仕組みです。

海外旅行傷害保険に加入していない状態で海外の病院で治療を受けるととんでもなく高額な治療費の請求がきます。旅行中に何かあってからでは遅いので海外旅行傷害保険に加入しておくことをおすすめします。


トップページへ戻る | 海外旅行の準備を始めよう

スポンサーリンク

海外旅行傷害保険の関連ページ